新着情報

当教室の内藤寛講師の総説がCancer Scienceに掲載されました
当教室の内藤寛講師の総説がCancer Scienceに掲載されました。
Naito Y, How Do Cancer Cells Create Cancer-Associated Fibroblast Subtypes? Impacts of Extracellular Vesicles on Stromal Diversity. Cancer Sci 2025. June 25. doi:10.1111/cas.70133
本田教授の日本医療研究開発大賞受賞者トークイベントでの発表がYouTubeで公開されました

本田教授が日本医療研究開発大賞受賞トークイベントで発表しました。

発表の様子がYouTubeで公開されました。(21600~)

https://www.youtube.com/watch?v=M1WXnbEhMdw&t=5996s

 

本田教授の「世界がん撲滅サミット2024 in OSAKA」日本代表者講演IがYouTubeで公開されました

本田教授の「世界がん撲滅サミット2024 in OSAKA」日本代表者講演の様子がYouTubeで公開されました。

https://www.youtube.com/watch?v=HjjLtf4pG2o

日本医科大学消化器内科学の糸川先生との共同研究がClin Trans Gastroに掲載されました
日本医科大学消化器内科学分野 糸川講師、長谷川助教との共同研究がClin Trans Gastroに掲載されました。IPMNのリスク層別化にapoA2-isoformsが利用できる可能性が示されました。
おめでとうございます。
Hasegawa Y, Itokawa N, Kashiro A, Kitamura M, Nagashima K, Suzuki K, Higashi T, Shioda-Koyano K, Ono H, Kawano T, Yoshida Y, Okubo T, Arai T, Hayama K, Kaneko K, Atsukawa M, Takeuchi K, Futagami S, Iwakiri K, Honda K. Risk stratification for malignant potential of intraductal papillary mucinous neoplasms using the apolipprotein-A2 isoforms blood test. Clin Transl Gastroenterol 2025. May 12. doi: 10.14309/ctg.0000000000000856.
当教室の吉田圭介准教授が文科省科研費学術変革領域(A)に採択されました

吉田圭介准教授が学術変革領域(A)「宇宙が映す生命:地球生命の未来予測に向けた環境応答と制御系ロバストネスの理解」に採択されました。

おめでとうございます。

タイトルは「ミトコンドリア機能不全マウスから探る宇宙環境への適応と次世代影響」です。

おめでとうございます。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PLANNED-25H01372/

本田一文教授が文科省科研費基盤研究(B)に採択されました

本田一文教授が基盤研究(B)に採択されました。

タイトルは「口腔がん1細胞酵素活性分析法の開発とがん不均質性を利用した精密医療の確立」です。

おめでとうございます。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25K02827/

当教室の加城歩先生が文科省科研費基盤研究(C)に採択されました

加城歩先生が基盤研究(C)に採択されました。

タイトルは「血液中のタンパク質切断異常プロファイルを用いた口腔がん診断バイオマーカーの探索」です。

おめでとうございます。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25K13235/

当教室の吉田圭介准教授が文科省科研費基盤研究(C)に採択されました

吉田圭介准教授が基盤研究(C)に採択されました。

タイトルは「環境ストレス後の精子エピゲノムの経時的変化を介した次世代の多様性」です。

おめでとうございます。

https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-25K09718/

当教室の加城歩先生のレビュー論文がCancer Biomarkersに掲載されました

当教室の加城歩先生のレビュー論文がCancer Biomarkersに掲載されました。

タイトル:膵がん血液バイオマーカー Apolipoprotein A2-isoformsの探索から臨床実装まで

Kashiro, A., Jung, G. and Honda, K. From discovery to clinical implementation of a pancreatic blood biomarker, apolipoprotein A2 isoform. Cancer Biomark 2025 Vol. 42 Issue 3. DOI: 10.1177/18758592251317405

https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/18758592251317405

 

東京大学大学院薬学系研究科の小松徹准教授との共同研究がJournal of the American Chemical Societyに掲載されました

東京大学大学院薬学系研究科の小松徹准教授との共同研究がJournal of the American Chemical Societyに掲載されました。

タイトル:プロテオフォーム変化に基づく活性に基づく診断のための単分子酸化還元酵素活性分析

Minoda, M., Hatakeyama, J., Nagano, N., Mizuno, T., Iwasaka, T., Shiga, S., Takahashi, K., Hiraide, H., Sakamoto, S., Kagami, Y., Kashiro, A., Honda, K., Sugiura, Y., Mishima, K., Mishima, M. K., Kusuhara, H., Urano, Y. and Komatsu, T. Single-Molecule Oxidoreductase Activity Analysis for Activity-Based Diagnosis Based on Proteoform Alterations. J Am Chem Soc 2025 Vol. 147 Issue 6 Pages 4743-4751. DOI: 10.1021/jacs.4c07624

https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.4c07624

1 2 3 4 5 6 9