2023年08月04日
防衛医科大学宮居弘輔先生が執筆された論文Copy number gain of ACTN4 is associated with poor prognosis in patients with upper urinary tract urothelial carcinomaの写真が日本癌学会のOfficial Journal であるCancer Science誌の表紙に採用されました。
おめでとうございます。
http://dx.doi.org/10.1111/cas.15841
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/epdf/10.1111/cas.15417
カテゴリ:新着情報
2023年08月04日
日本医科大学武蔵小杉病院二神生爾教授との共同研究論文Apolipoprotein A2 isoforms associated with exocrine pancreatic insufficiency in early chronic pancreatitisが、J Gastroenterol Hepatol.に掲載されました。
膵がんバイオマーカーであるApoA2-iは膵臓の外分泌機能を予測できる可能性が示唆されました。早期慢性膵炎などの病気の診断に利用できるようになるとよいですね。
カテゴリ:新着情報
2023年06月13日
膵がんの診断を補助する体外診断用医薬品「東レAPOA2-iTQ」の国内製造販売承認についてプレスリリースをしました。
【プレスリリース】膵がんの診断を補助する体外診断用医薬品 「東レAPOA2-iTQ」の国内製造販売承認について|日本医科大学 (nms.ac.jp)
カテゴリ:新着情報
2023年05月26日
防衛医科大学との共同研究で、ACTN4の遺伝子増幅が上部尿路上皮がんの予後因子になることを見出しました。
Kawamura K, Miyai K, Sato K, Matsukuma S, Honda K, Ito K, Tsuda H.
Copy number gain of ACTN4 is associated with poor prognosis in patients with upper urinary tract urothelial carcinoma.
Cancer Sci. 2023 May 24. doi: 10.1111/cas.15841. Online ahead of print. PMID: 37226638
カテゴリ:新着情報
2023年05月15日
東京大学大学院薬学系研究科小松徹先生らとの論文が掲載されました。
Nagano N, Ichihashi Y, Komatsu T, Matsuzaki H, Hata K, Watanabe T, Misawa Y, Suzuki M, Sakamoto S, Kagami Y, Kashiro A, Takeuchi K, Kanemitsu Y, Ochiai H, Watanabe R, Honda K, Urano Y. Development of fluorogenic substrates for colorectal tumor-related neuropeptidases for activity-based diagnosis. Chem Sci. 2023 Apr 11;14(17):4495-4499.doi: 10.1039/d2sc07029d. eCollection 2023 May 3.
カテゴリ:新着情報
2023年04月05日
大阪大学、医薬基盤・健康・栄養研究所、国立がん研究センター、東京大学医科学研究所との論文がアクセプトされました。
Nojima Y, Aoki M, Suyong Re, Hirano H, Abe Y, Narumi R, Muraoka S, Shoji H, Honda K, Tomonaga T, Mizuguchi K, Boku N, Adachi J.
Integration of pharmacoproteomic and computational approaches reveals the cellular signal transduction pathways affected by apatinib in gastric cancer cell lines
Comput Struct Biotechnol J. 2023 Mar 15;21:2172-2187. doi: 10.1016/j.csbj.2023.03.006. eCollection 2023.
カテゴリ:新着情報